ブログ 蜂の巣が小さいうちに!駆除して達成感100%。 🐝歩いていたら、蜂の巣を見つけました。お隣さんの植え込みの前を通りかかったときです。普段はどなたもいらっしゃいません。静かです。目の前を、何かの虫が、1匹だけ、飛んでいます。黄色と黒のしま模様!──蜂!。蜂にはちょっと敏感な私です。立ち止ま... 2025.07.16 ブログ
ブログ 夏の花ボランティア 🌸ペチュニアとポーチュラカ ボランティアで、ペチュニアの苗とポーチュラカの苗を、それぞれ40株ずつ植えました。どちらも夏の定番の花ですね。色も鮮やかで、元気が出ます。🌞 カラカラの花壇に…最近は雨が降らず、花壇の土はカラカラ。手で触れると、熱がこもっているような感じが... 2025.07.08 ブログ
ブログ 「剪定の朝と、椿の葉っぱの裏側」 ☀️暑い朝、ゆっくりと始動とても暑い日が続いています。朝早く、6時前に目が覚めました。剪定が、まだ残っているのが気になっています。でも、目は開いても体は起きていません。そこで、まずは朝ごはん。それから洗濯をして、歯をみがいて、お口のケア。野... 2025.07.06 ブログ
ブログ 剪定は好き、〜自分のペースで〜 🌱草取り好きさんは、剪定も好きです!暑い日が続いていますが、みなさん、お元気でしょうか。こちらも例外なく、朝から暑いです。草取りをするなら、日陰がいいですね。さて、草取りだけでなく、私——剪定も好きなのです。なぜなら、自分の中のモヤモヤや嫌... 2025.07.05 ブログ
ブログ 虫と対話、スマホと格闘 🌱今日も家庭菜園パトロール、異常アリ!ミニトマトは、虫に穴を開けられトンネルができた。他のミニトマトもチェック。オッケーです。なすも虫食いあり。葉っぱの裏には小さな卵の集団が…。虫さん、そこに置いていかなくていいんですよ、ほんとに。そして大... 2025.07.03 ブログ
ブログ 今日も収穫 ありがとう 夏野菜 🌱初心者さんにオススメ!家庭菜園の夏野菜3つ🥒 きゅうり(特にミニきゅうり)食べやすく、毎日収穫できる。初心者でも育てやすく、失敗が少ない。夏の水分補給にもぴったり!🍅 ミニトマト一つの苗からたくさん収穫できる 選べる品種も多い。雨で水分を... 2025.07.01 ブログ
ブログ 草を見ると うずうずしてしまうんです 🌱ずっと気になっていた、バスの停留所近くの草地面と建物のすき間に、びっしりではないけれど、しっかりと生えていました。前もってお店の店長さんに声をかけてから作業開始。草の量は少なめだったので、あっという間に終わりました。終わったあと、副店長さ... 2025.06.27 ブログ
ブログ 雨ニモマケズ、トマトモワレズ 🌱家計にやさしい夏野菜☔️⚡️夜は雷をともなう激しい雨が降りましたが、朝になると優しい雨に変わり、庭も菜園もしっとりとした高い湿度に包まれていました。そんな中、今朝も元気に夏野菜を収穫しました。 シニア二人家族にはちょうどいい分量です。– ... 2025.06.24 ブログ