嫌なことはしない日

ひとこま

夫と二人暮らしの60代主婦です。  
草取りが好きで、自分がきれいにした場所を見ると、とても晴れやかな気分になります。
草取り、家庭菜園、庭仕事、日々の暮らしについて、写真と一緒に綴っています。
草取りが好きな方、土いじりが好きな方と共感できれば嬉しいです

るんるんしにあをフォローする

🍃今朝も、蝉の声が聞こえてきました。
しばらく続いていた雨もようやく落ち着き、今日は青空が広がっています。
気温も上がりそうで、また夏の名残を感じる一日になりそうです。

防災訓練不参加

昨日は町内会の防災訓練の日でした。
私は参加せず、夫が行ってくれました。役割分担がありました。

本当は参加した方がいいと思うのですが、どうにも気分が乗らず……。
60代からは、「無理して嫌なことはしない」と決めているので、今回は家にいることにしました。

韓国ドラマが好きです

その間、韓国のドラマを観ていました。
以前よりも、ほんの少しだけ聞き取れる単語が増えていて、ちょっと嬉しくなりました。

何度も聞き直すこともありますが、少しずつでも進歩を感じられるのは励みになりますね。
できなかったことが、できるようになる――それがほんの小さなことでも、心は大きく弾みます。

発見続く、蝶の卵

午後、いつもチェックする柑橘類の樹木たち。ありましたね〜。アゲハ蝶の卵と幼虫。
数えてみると、10個近く、プラス3匹。

自然の中の小さな発見、そして虫退治は、毎日の楽しみですね!

みかんを守るのは、このわたし。

今日の一言

「防災訓練 夫まかせで 韓ドラへ」

今回もお読みいただき、ありがとうございました。
これからも、日々の暮らしや小さな喜びを、ゆるりと綴ってまいります。
また、ふらりと遊びに来ていただけたら嬉しいです。🍀

コメント