🌱家計にやさしい夏野菜
☔️⚡️夜は雷をともなう激しい雨が降りましたが、朝になると優しい雨に変わり、庭も菜園もしっとりとした高い湿度に包まれていました。
そんな中、今朝も元気に夏野菜を収穫しました。 シニア二人家族にはちょうどいい分量です。
– 甘党美人(万願寺唐辛子)
– なす
– きゅうり
– ミニトマト
ミニトマトは、たっぷり降った雨にも関わらず割れていません。久しぶりのまとまった雨が強すぎなかったのでしょうか。雨そのものが原因で割れるのではないのかもしれませんね。
きゅうりは毎日収穫できるので、ぬか漬けに挑戦しようと糠床を購入しました。若い頃は何度も失敗したものですが、今は冷蔵庫で手軽にできるパック入りの「ぬか漬けの素」が便利ですね。
ただ、最初の一本はどうしても塩辛く感じてしまいます。皆さまは、初めてのぬか漬けを上手に仕上げるために、どんな工夫をされていますか? ぜひ教えてください!

まるで夏野菜の寄り合い。賑やかです。
コメント