後片づけと、旅支度 — ゆっくり動くのも悪くない

ひとこま

夫と二人暮らしの60代主婦です。  
草取りが好きで、自分がきれいにした場所を見ると、とても晴れやかな気分になります。
草取り、家庭菜園、庭仕事、日々の暮らしについて、写真と一緒に綴っています。
草取りが好きな方、土いじりが好きな方と共感できれば嬉しいです

るんるんしにあをフォローする

🍃今朝は涼しくて、空気は秋です。
けれど、時間とともに気温が上がってきました。

太陽は雲の向こうですが、風が吹いていないので、暑さを感じます。
少し動くと、「あら、半袖でいいかも」と思うくらいです。

孫たちが帰った後は、スローモードで

にぎやかな時間が終わると、家の中が静かになります。
寝具のお洗濯や収納、お庭キャンプの片付け…。
しっかり洗って、しっかり乾かして、しまうまでには少し時間がかかります。

でも、急ぐことはありません。
時間がかかるということは、ゆっくりできるということ。
「まあ、ぼちぼちやろう」と思えるのも、シニアの特権かもしれませんね。

広島への旅、友と一緒に

もうすぐ広島県へ行きます。
20年来の友人が「広島に一緒に行こう?」と誘ってくれました。

「いつでも行ける」なんて、思っていても、そうはいきません。
体力も気持ちも、そして時間の余裕も、全部そろってこその旅。
行けるときに行く。特に、シニアは、これが大事ですね。実感しています。

そして、このブログで、旅の写真をお届けしますね。

それでは、いってきます

お天気に恵まれますように。
無事に帰ってこられますように。

皆さまも、どうぞ楽しい時間をお過ごしください。

今日の一言

「片づけも 思い出ひとつ 風に乗り」

今回もお読みいただき、ありがとうございました。
これからも、日々の暮らしや小さな喜びを、ゆるりと綴ってまいります。
また、ふらりと遊びに来ていただけたら嬉しいです。🍀

コメント

  1. もも より:

    もうすぐ旅行へ行かれるのは楽しみですね。

    また、20年来の価値観の合うお友達の存在も、ありがたいですね。

    きっと、楽しい旅になる事と思います。

    どうぞお気をつけて。